【初心者さん】基本の練習③スラーの練習をしよう!

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは!

初心者さん応援!神戸トランペット吹きのクマガイナオコです。

このブログは、トランペット初心者の方やお悩みを持っている方が楽しくトランペットを吹けるようになるためのヒントになればと思って作りました(^^)

奏法からお手入れ方法までトランペットのあれこれをまとめていますので、気になることがある方は是非記事検索してみてください!

では、今日も記事を書いていきたいと思います。

くまくん
くまくん

ロングトーンの練習は捗っているかな?

前回から少し日が空いてしまいましたが、今回は「スラーの練習をしよう!」です。

前回のロングトーンはできるようになりましたか?

その応用編として、スラーでいろんな音の移り変わりを練習してみましょう。

この練習でもロングトーンの息遣いを意識することがとっても大切

それでは一緒にやってみましょう!

トランペット基礎の練習方法シリーズはこちらから!

スラーの練習で身につけたいこと

ロングトーンでは息を安定させたり、口周りのトレーニングを行いました。

スラーはその息遣いを応用し、音から音へ繋げる練習をします。

音と音の繋げ方、繋がり方を意識してなめらかに演奏できるようにします。

そのためには息の流れはもちろん、繋げる気持ちや音をイメージすることも大切なポイントとなります。

これらは曲を演奏するときにも非常に重要になってきますので、しっかり身につけていきましょう!

くま美ちゃん
くま美ちゃん

練習には一つ一つ意味があるのね♪

隣の音へのスラー(2つの音)

まずはこちらの楽譜を練習してみましょう!

ダウンロードはこちらから。

初めはA、できるようになったらBも、というように順を追って練習しましょう。

初めは特に速さは指定せず、吹きやすい速さで構いません。

慣れてきたら♩=96くらいでできると良いでしょう。

音の変わり目がスムーズに吹けないところがあれば、何度も繰り返し練習しましょう。

繋がる気持ちでイメージしながら吹くことが大切です。

息はスーッと流しながら吹いてみましょう(^^)

高い音に行くときは少し口の中が狭まるイメージです。

「ふゅ〜」と声で言ってみましょう。

(ひゅ〜でもいいのですがふゅ〜の方がより私の演奏しているイメージに近いです)

「ふ〜」と比べて口の中の息の通り道が少し狭くなるのがわかりますか?

そうやって少し息の通り道を変化させてあげると出やすくなりますよ。

「ふ〜」は真ん中のミからソくらいのイメージ。

「ふゅ〜」はそれより高い音のイメージと思ってみてください。

練習参考動画も載せておきます。

私が先に見本を吹くので4拍後から吹いてみてください♪

隣の音へのスラー(3つの音)

先ほどの2つの音のスラーが練習できたら、今度は3つの音のスラーに挑戦しましょう。

楽譜はこちらからダウンロードできます。

気をつける点は2つの音スラーと同じです。

スーッと息を流しながら歌うように練習しましょう。

こちらも何度も繰り返しながら。

頑張ってみてください(^^)

終わりに

ここまでロングトーンとスラーを練習してきました。

シンプルな練習ながら、とっても大切な練習です。

「こんな音を吹くんだ!」というイメージをしっかり持ちながら、たっぷりの息を吸って吹く

これはどんな練習でも共通して気をつけたいことです。

是非、スラーの練習でも気をつけて身体にしみこませましょう!

応援しています(^^)

くまくん
くまくん

大切な練習って聞くと気合いが入るね〜!

頑張るぞ〜!

ブログ更新のお知らせは、LINEのお友達登録で受け取ることが可能です♪

お友達限定で楽器の洗い方・基礎練習の楽譜をダウンロードプレゼント中です(^^)

是非登録してくださいね!

友だち追加

また、生徒さまも募集中です!

気になる奏法やステップアップのコツなど、一人一人に合わせたスピードでアドバイスしています。

ご希望の方がいらっしゃいましたら、簡単なフォーム入力でお問い合わせできます。

是非こちらよりお問い合わせください!

レッスン詳細はこちら(^^)

クマガイナオコのホームページはこちら→https://www.tpkumagai.com

↓よければポチッとしてください(^^)

にほんブログ村 クラシックブログ トランペットへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました